マスクはずします
今一番の世間の話題といえばマスクの着用について
なにせ3年間もマスクをし続けて急にはずせと言われても
世間の顔色を見ながらどうしようか決めかねている方も多いかと存じます
元々マスクはウィルスの大きさに対しほとんど効果はなく
現実に罹患している人が飛沫が飛ぶのを防ぐためにするものだったのですが
いつのまにかマスクをすれば感染が予防できるみたいな空気感が形成されていました
きっと今でもマスクをすれば感染を防げると思ってらっしゃる方も少なくないでしょう
一方長期的なマスク着用による問題点も指摘され
暑熱感や不快感、私のようなメガネ着用者は曇るというわかりやすい問題点もありますが
マスク内では通常の空気と比べて酸素がおよそ87%に減り
二酸化炭素がおよそ30倍に増えるというデータも出ています
脳や心肺機能、免疫力など様々なところに影響が出る懸念もありえます
それらが表面化するまでずいぶん年数はかかるでしょうが
出てからでは手遅れになるケースも考えられます
マスクを着用し続けて認知症になったらイヤだなぁ
そんな風にも勝手に想像しています
とりあえず腰痛館ではマスク着用をやめます
もっともずっと昔から仰向けになったときだけ
私はマスクをしていたのでそこは従来と変わらずマスクを使います
それとベッド・フェイスマット・バストマットのような直接肌に触れるものは
コロナ以前よりエタノールを散布しておりましたので
そちらの方は引き続き続行します
ただ個人の考え方は尊重しますので
私にマスクを着用してほしい方はお申し出いただければ
フツウにマスクをします
今さらちょっとくらいマスクをしたからといってどうだということもありませんので
その辺は臨機応変に対応します
| 固定リンク
コメント