超リテラシー大全
むかしむかしサラリーマンをやっていたころ
「誰も知らないような難しいことはいっぱい知ってるけど、誰でも知ってるような常識的なことを知らない」
という指摘を同僚から受けたことがあります
エエ自分でもうすうす気づいてはいたんですが
私、意外と世間知らずなんです
とりわけ祝儀不祝儀なんかは何をどうやったらいいのかも知らず
この年まで知らないことがいっぱいあります
若いときは許されても年取って常識を知らないのは
恥ずかしい場面もあったりします
そんな私の目に留まったのが本書です
世間一般の不確かな常識とは違い
各ジャンルの専門家が解説する世の中の常識を集めた本
資産運用、独立、IT、医療、法律、介護など
専門家による確かな常識がわかりやすく解説されています
こそッと読んで今までの埋め合わせをしようという魂胆で購入
さすがに素人界隈で流れる不確かな常識とは異なり
きちっと根拠まで提示されると納得
むかしあれだけ勉強したはずの法律も
実務経験はなく理論ばかりですから
意外と知らないことをたくさんありました
本書で取り上げられている項目以外にも知りたいことはたくさんありますが
とりあえずこの本の内容をうっすらとでも覚えておけば
世間知らずのそしりは免れることができるかもしれません
ただ今日の常識は明日の非常識というのが世の常
常識だってアップデートしないといけないのは覚えておいた方がよさそうです
「人生の教科書ガイド」みたいな本でした
| 固定リンク
コメント