円安の影響
今は電子書籍のみのご提供となりました月刊トレーニングジャーナル
これは2019年12月号、最後の紙媒体での一冊となりました
この時の特集記事で知ったのが中鎖脂肪酸
MCTオイルとして買い求めていますが
この記事によるとアスリートのシーズンオフに
筋肉量を減らすことなく維持できるかという問題において
中鎖脂肪酸が有効であるという内容でした
とりわけ私に刺さったのは
高齢者は本来糖質を使って代謝を行うはずが
筋肉を燃焼させて代謝してしまう体質になりがちだということ
当時私の父がだんだん衰えて起きられなくなり寝込んでしまうことがありました
この特集記事の中に老人福祉施設でご飯を炊くとき
MCTオイルを入れることで筋肉の萎縮を防ごうとする試みをされているところがあるのを知り
以来MCTオイルを炊飯器の中に入れて炊くようにしています
2合炊きで小さじ一杯ほどなんで大した量でもありませんし
無味無臭なので入れた本人しかわからないのは非常にありがたいです
結果的にちょうど3年がたちましたが
年を重ねるごとに弱ってはいますが
寝込むほどのことは一度もありません
緩やかではありますが結果は出ているようです
で…
最近MCTオイルの価格が急上昇中
アメリカからの輸入品を使用していますが
倍まではいきませんが恐ろしく価格が高騰しています
わかってはいましたがこんなところにも円安の影響が出ています
それとこの間注文した商品が
コロナウィルス関連で遅配になっています
なんかじわっと降りかかってくる社会情勢の不安
昨日、ブラジルナッツを注文したけど
そっちは大丈夫でしょうか?
いささか不安です
| 固定リンク
コメント