石灰沈着性腱板炎
「五十肩」といってもあくまでも俗称なので
医学的には様々な分類があります
この手の肩の痛みは私の手に負えないものも少なくなく
できれば先に病院に行ってほしいというのは画像所見で判明するものもあるので
やっぱり客観的かつ明確な証拠みたいなものを優先すべきだと考えるからです
先月は肩の痛い人が多かったのですが
アレっと思って病院に行ってもらったら
石灰沈着性腱板炎と診断された方もいました
腱板といって棘上筋などローテーターカフが付着する組織に
石灰(カルシウム)が沈着してしまい炎症を起こすケースがあります
黒い〇で囲んだあたりですが
石灰が沈着するなんて何をどうしても手技療法で扱える代物ではありません
これはレントゲンやエコーで見つけることができますので
病院に行った方が少なくとも状態は明らかになります
薬でアッサリ治るというわけでもなさそうなので
厄介な症状みたいですが
少なくとも現状分析だけはしておいた方がいいと思います
| 固定リンク
« 予約 | トップページ | アンガーマネジメント? »
コメント