聞く耳を持つ
最近、YouTubeで「身体言葉に学ぶ知恵」を朗読してもらってます
自分が書いた文章なのに耳から入ってくるとまた違ったものになっている気がします
聞きながら頭に想像することって文章を読むのと違うことがわかります
詳しいことはわかりませんが脳のつながりなんでしょうかね?
人の話を聞くということはどういった想像をするかで受け止め方が変わります
どうも自分の言い分ばかりを考えていると想像力が乏しくなります
必然的に相手が欲していることも見えなくなってしまうのかもしれません
テレビなどでの討論を見ていると人の話を聞こうとせず
スキを見ては割り込んで自己主張をするエライ先生方
問題解決という点から見れば前進するはずもなく
愚にもつかない口論を見せられるとウンザリしてしまいます
人の振り見て我が振り直せ
できれば聞く耳を持つ人間になれたらと思います
| 固定リンク
コメント