« アプリとブラウザ | トップページ | ネタ切れにて »

2021/11/06

ホタテの酒蒸し

Dsc_0063_20210929181001

最近、久しぶりに引っ張り出してきてよく使っているのがシリコンスチーマー

電子レンジを使って簡単に素早く蒸し料理ができるので助かります

しかしどうもシリコンスチーマーを使ったレシピを探していると

ひとつ気になるのが調理したままシリコンスチーマーを器代わりに食べているということ

たいてい一人暮らしの簡単レシピみたいなレシピが多いようです

 

しかしこれでは見栄えが悪い

結局それが原因でシリコンスチーマーを使う機会が減っていったのを思い出しました

でもちょっと考えてみれば調理後に器を換えれば済む話

むしろ鍋で調理して器に盛るのが一般的

走すれば10年近く眠っていたシリコンスチーマーの活躍の場も増えるというもの

 

今回はベビーホタテとシメジと長ネギを入れ

お酒を振って電子レンジで5分加熱(二人前)

それから器に移し替え大根おろしを添え

ぽん酢をかければ立派な一品に見えます

 

単純ですがホタテのエキスとお酒がいい味わいになっています

 

 

 

オステオパシー整体院 腰痛館 ホームページ

|

« アプリとブラウザ | トップページ | ネタ切れにて »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« アプリとブラウザ | トップページ | ネタ切れにて »