« 神経との付き合い方 | トップページ | とり肉とねぎのつけそば »

2021/05/14

パクリ

今ではこのブログのアクセス数も100を超えることはなくなりましたが

その昔一日平均で500件、最高で800件ほどのアクセスがあった時期もありました

当然多くの方がご覧くださっていたから

当時は予約も殺到しなかなか忙しかったものです

 

大勢の方がご覧くださっているということは

いろんな方もいて何度かこのブログの記事を丸ごとパクって

ご自分のブログとしてコピペされている方もいました

フツウはバレないものなんですけど

そこはそれいろんな方がいらっしゃって

わざわざ私にパクリブログのURLを教えてくださる方もいました

 

私もこのブログで分かったような顔をして書いていることでも

どこかの本で読んだりだれかのサイトの情報をそのまま掲載することも少なくないわけですから

五十歩百歩ともいえなくないのですが

ブログの記事は私の表現としてご覧いただいているわけですから

自分の言葉で伝えなければ伝わるものも伝わらないんじゃないかと思うわけです

 

ちなみにパクリブログに関しては

「勉強になりました」とコメントをいれ

私のURLも貼り付けておきました

その後何度か見たらそれ以降ブログの更新はなかったようです

 

どんな仕事でも模倣から始まるのですが

模倣でいるうちは自分のものになっていないので

そんなにいい結果は出ないだろうと信じています

はじめは模倣でも何度も繰り返しているうちに

いずれ自分自身の考えや疑問点が生まれ

そこからまた新しいものが生まれればそれはすでに模倣とは言えなくなります

かくいう私は知識も技術も様々なところからパクっています

時間を経てものになることもあれば

忘れ去るものもあります

 

大きな声では言えませんが

私の師匠も「これは!」と感じるものがあれば

弟子の技もパクってました

私はそれを見てすごく感動した覚えがあります

大先生なら恰好をつけてそんなことはしないでしょうけど

あくまでも治すことが最優先という信念があるからこそ

そういうことも平気でできるわけです

大先生の看板にしがみついているお人よりも

仕事の目的をしっかりと見据えていることこそ

長年一線で活躍できる秘訣と見ました

 

パクリは大いに結構

でも自分のものにできるか否かはその後にかかっています

 

 

オステオパシー整体院 腰痛館 ホームページ

 

|

« 神経との付き合い方 | トップページ | とり肉とねぎのつけそば »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 神経との付き合い方 | トップページ | とり肉とねぎのつけそば »