解剖学カラーアトラス
ある方のご推奨で解剖学アトラスを買いました
初めてオステオパシーを習うときに教材として
解剖学アトラスを買って以来ですから実に20年以上ぶり
解剖学の図解本なんですが
かなり多くの種類が出回っていますが
コレを買った理由は多くの解剖学アトラスは絵で説明されているのですが
本書はだいたい実物なんです
本物の死体を解剖したものを写真撮影されています
正直グロいです
この手のやつは私自身苦手なんですけど
その分すごくリアルなんです
きめ細かく描かれていても所詮絵と実物の写真とでは違いすぎます
あまり進んで調べ物には使いたくありませんが
ここ一番で精度の高さを要求される場合
本書で調べた方が頭に入ってくる情報としては明確なものが入ってきそうです
間違えても本書の写真をここに掲載することはあり得ません
ブログをご覧になる方を減らしたくはありませんので ハイ
| 固定リンク
コメント