骨盤が開く
ときおり同業者から耳にするのは「骨盤が開く」という表現
一般の方が聞けば腸骨がガバッと開くようなイメージをされるかもしれません
ところが腸骨・恥骨・座骨から形成される寛骨は
前方では恥骨結合、後方では仙腸関節があり
ガバッ開くようなことは通常ありません
元々恥骨結合は2㎜程度動き、1度の回転が可能だそうです
事実上「動く」というよりも弾性があるというイメージが近いでしょう
例外的に出産時にはもう少し動くそうですが
ガバッと開くような動きはありえません
内転筋や腹部の筋肉の張力の影響を受けることはあります
出産時も腹部の圧力による剪断力も受けます
ひょっとしてそのことをさして「骨盤が開く」と表現されているのかもしれませんが
イメージ的に誤解を与える表現だといっていいでしょう
| 固定リンク
« 到着 | トップページ | たらこスパゲティ »
コメント