Bluetoothスピーカー
去年くらいからCDレシーバーの調子が悪く
CD-R を認識できなくなりつつありました
今年に入ってからほとんど認識できないばかりか
音楽CDすら怪しくなってきました
毎回5年くらいが寿命だと考えていますが
ピックアップレンズの精度が悪くなります
そろそろ年貢の納め時だということで
CDレシーバーを探してみると
なんとほとんどのメーカーで製造をやめていました
近年、CDよりも音楽配信が増えていることは知ってましたが
まだまだCDというメディアを使う人はいますので
まさかメーカーが製造をやめていたとは夢にも思いませんでした
高額な商品はまだあるのですが
寿命のことを考えればそこまではいらないのでして
どうしようかと悩んでいました
そんなとき友人からのアドバイスで
Bluetoothスピーカーのことを聞きました
何年か前にスピーカーを買いそろえ
去年中古のプリメインアンプも買っていたので
いまさら別のスピーカーを買うという発想は全くありませんでした
しかしBluetoothスピーカーという選択肢を入れて考えてみれば
この先CDプレーヤーというものの製造は減る一方だし
パソコンだとCDにも対応できるので意外にその選択肢もアリだと思いました
ヤフオクでタイミングよくこのスピーカーを落札
パソコンはデスクトップなのでBluetoothアダプタをセットして
スピーカーに飛ばせるようにセットしました
しかし時代の移り変わりは情け容赦ありませんね
年末から物が壊れ続けていますが
なんとかこれを最後にしてほしいです
| 固定リンク
コメント