« 伝え方が9割 | トップページ | Padê »

2020/11/14

雷豆腐

Dsc_0032

ちょっと面白いレシピを見つけたので作ってみました

雷豆腐という強そうなネーミングです

 

先にニラダレを作っておきます

5㎜程度にニラを刻んで同量の醤油をかけて漬け込んでおきます

 

フライパンに大さじ4杯のごま油を入れて熱します

煙が出だしたら豆腐を入れ揚げ焼きにします

本当はつぶしながら炒めるのですが

上手く形が定まってしまったので

潰すのが惜しくなりそのまま

 

ごま油ごと器に入れて

ニラダレをかけて完成

なんとなくノリですりゴマもかけてみました

ごま油とニラダレがいい感じで

淡白な豆腐に絡んで美味しかったです

 

 

オステオパシー整体院 腰痛館 ホームページ

|

« 伝え方が9割 | トップページ | Padê »

コメント

雷豆腐なんて本当ユニークで強そうなネーミングですね!豆腐は身体にいいからよく食べます!私は豆腐に「めんつゆ」かけて豆腐の上にしょうがのせて食べます!シンプルな食べ方ですが美味しいです♪

投稿: マイ・メロディー | 2020/11/14 09:59

豆腐は淡白な食材だけにレシピによってアレンジが利きますね
今年は絹ごし豆腐に美味しい醤油をかけて食べるのにはまってます

投稿: ひろ | 2020/11/14 10:05

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 伝え方が9割 | トップページ | Padê »