« 特定健診 | トップページ | アンチ・ドーピングの今 »

2020/11/03

ピーク

先日けいれんのお話をしたばっかりですが

夜中寝ているときに実践してしまいました

部位は内転筋群

理由はハッキリしています

9月半ばから筋トレを再開して

当初は筋力もかなり落ちていたので

恐る恐るやってたんですが

ここにきて運動負荷も回数も増やしてきたんで

時期的にも疲労がピークに差し掛かっているのでしょう

 

内転筋がけいれんを起こしたのは

バックランジ・フロントランジのフォームが

最大限に大きくなってきたので

内転筋は引き延ばされながら筋力を使う

いわゆるエキセントリックな運動になっているから

もっとも効果が期待できる反面運動としてはキツクなるわけです

 

けいれんを起こした後丸一日痛かったですから

相当なもんだったわけです

 

誰でも痛いのはイヤですけど

これも生みの苦しみと思って続けていきたいです

 

 

オステオパシー整体院 腰痛館 ホームページ

|

« 特定健診 | トップページ | アンチ・ドーピングの今 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 特定健診 | トップページ | アンチ・ドーピングの今 »