MCTオイル
MCTオイルを使うようになって1年が過ぎました
元々は月刊トレーニングジャーナルの特集でMCTオイルが紹介されていたのがきっかけ
スポーツ選手のオフ期間中に筋肉が落ちないようにすることを目的として使用されるということのほか
高齢者は代謝を糖質を分解して行われるよりも
筋肉を分解して代謝が行われがちになり
筋肉が萎縮し運動能力が落ちるのを防ぐため
MCTオイルを摂取することでケトン体質になり
筋肉ではなく脂肪を分解し代謝に用いる体質を作ることができるとありました
私の父親も年々筋肉が落ち
長時間歩くこともままならず
年に何度か寝たきり状態になることもあったので
明らかに筋肉が落ちていると感じてました
渡りに船とばかりにMCTオイルを購入し
ご飯を炊くときにMCTオイルを入れるようになりました
摂取し始めて1年がたちましたが
結果としてはこの一年歩けなることもなくなりましたし
寝込むこともなくなりました
運動量は相変わらず少ないので筋力アップは無理でしたが
少なくとも衰えるスピードが弱まったようにも思えます
その後ごはんにもち麦を入れて短鎖脂肪酸の効果もあるかもしれませんが
要は結果オーライなんでMCTオイルを使ってよかったと思います
MCTオイルは中鎖脂肪酸でもち麦は腸内細菌によって短鎖脂肪酸にかわりますが
それぞれが脂肪から燃焼する体質に改善されることで
私自身も今現在一年前に比べて5~6㎏体重が落ちました
運動ももちろんしていますのですべてMCTオイルのおかげとはいえませんが
「MCTオイルでダイエットを」と推奨されている方々の後押しをした形となっております
ただ問題もあってMCTオイルを摂取すると下痢をしやすいそうですが
この一年でそういった傾向が強くなりましたので
最近は摂取量を少し控えています
ご飯ににがり(塩化マグネシウム)も入れてますので
そっちの方が原因かもしれませんので
細かいことはわかりませんが
少なくとも父親に関しては上手く働いているように思えます
| 固定リンク
« 増える | トップページ | よくなるまでの時間 »
コメント