« 晴耕雨読 | トップページ | ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第3番&シベリウス:交響曲第5番 »

2020/04/11

カツオのたたき

Img_20200319_170806

暖かくなると食べたくなるのはカツオのたたき

これから旬を迎えるカツオです

最近気になるのがアニサキス

念のために5㎜程度の薄切りにして発見しやすいようにしています

 

だから今までは厚切りに切ったカツオの上にたくさん野菜をのせていたんですが

今はご覧のように野菜と混ぜ合わせサラダ感覚でいただくようにしています

今回はタマネギ・青ネギ・ニンニク(たまり漬け)と混ぜ合わせ

自家製ぽん酢でいただきました

これにオリーブ油を合わせてドレッシングにしても美味しいんですよね

 

 

オステオパシー整体院 腰痛館 ホームページ

 

|

« 晴耕雨読 | トップページ | ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第3番&シベリウス:交響曲第5番 »

コメント

毎日ブログの更新ご苦労様です!今日のかつおのたたき美味しそうですね。かつおのたたきと言ったら前、四国旅行へ行った時かつおのたたきがよく出て食べました!かつおのたたきと言うと四国旅行へ行った時の事を走馬灯のように思い出します。

投稿: マイ・メロディー | 2020/04/11 13:50

高知で食べるカツオのたたきは次元の違う美味しさだとか?
一度本場で食べてみたいものです
でもニンニクの量がハンパないらしくて
食べた後は他所へは行けないと聞きます

私はいつもニンニクのたまり漬けを使うので
美味しさは半減しますが
臭さはまったくありません

投稿: ひろ | 2020/04/11 14:52

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 晴耕雨読 | トップページ | ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第3番&シベリウス:交響曲第5番 »