« 牡蠣と長ネギのアヒージョ | トップページ | 月刊トレーニングジャーナル4月号 »

2020/03/15

WHEN WE ALL FALL ASLEEP, WHERE DO WE GO?

71shkmevdhl_ac_sl1500_

WHEN WE ALL FALL ASLEEP, WHERE DO WE GO?  ビリー・アイリッシュ

本にしろ音楽CDにしろ名作か駄作かを測る基準を持っています

それはは中古市場です

駄作は発売からしばらくたてば値崩れを起こし

流行った作品にもかかわらず1円でAmazonで売られていたりします

それに対しいい作品は逆に発売が終わって数年たってプレミアムがつくこともあります

手前味噌ではありますが6年前に発売した拙著「身体言葉に学ぶ知恵1」値崩れを起こすことなく

一時は中古市場で6000円の値がついたこともあります

最近になって元値を下回る価格になっていました

 

さて2019年ブレイクしたビリー・アイリッシュですが

彼女のファーストアルバムもなかなかのもんで

中古市場に出回ることさえなく

よほど飽きることなく聞かれているかが推測されます

 

先日ようやく手に入れました

声量豊かに歌い上げるアーティストが多いアメリカで

ささやくような声で歌うビリー

しかもこれでもかという重低音は

部屋を出ると地響きのようなサウンドだけが響き渡り

うっかり大音量で聴こうものなら苦情が出そうなほどです

英語はかいもくわかりませんが相当過激な歌詞だそうです

 

とても17歳だとは思えない魅力的なビリー

こういう音楽は今までであまり記憶にありません

今後どういう活躍をされるか期待したいです

 

 

オステオパシー整体院 腰痛館 ホームページ

|

« 牡蠣と長ネギのアヒージョ | トップページ | 月刊トレーニングジャーナル4月号 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 牡蠣と長ネギのアヒージョ | トップページ | 月刊トレーニングジャーナル4月号 »