野生の証明
もうずっと前からの習慣なんですが
一日に何度も昼寝をします
寝るといっても5分から10分程度の短い時間です
けっこうこの短い睡眠で疲れが取れてしまいます
以前読んだ本で疲労のほとんどが脳の疲労であって
とりわけ目の疲れが多いんだとか
その疲労を取るのには短時間目を閉じているだけでも
疲労が取れてしまうことが書いてありました
実際に5分寝てみると頭がすっきりリフレッシュ
集中力も戻りますし体調も万全
逆に1時間とか寝てしまうと身体まで睡眠モードにはいるので
起きた時に寝起きのけだるさが残ります
逆に脳だけ休ませた方がスッキリ感があります
野生の動物はまとまった時間睡眠をとることはしません
野生で長時間寝ていると天敵に捕食されるからです
だから彼らはいつでも寝ているように見えて
いざ身の危険を感じるとパッと目覚めて危険に備えます
実は人間でも赤ちゃんは野生の状態に近いといえます
私の場合短時間の昼寝を4~6回するのですが
その分野性に近づいているかもしれません
ただし夜もしっかりと寝てます
| 固定リンク
« つまづきは腰痛の前触れ | トップページ | 手袋 »
コメント