好転反応
腰痛館にお越しになった方で翌日しんどくなったという人がいます
この状態は好転反応といいまして
施術を受けたことにより改善しつつある過程で
身体が重だるくなったり
汗が噴き出すようになったり
場合によっては発熱することもありました
事前にご説明するように心がけておりますので
クレームの電話がかかることはありませんが
ご存じない方にとっては施術を受けたのに
余計に悪くなったと勘違いされたこともありました
主に血液の循環がよくなったことで
冷えた身体が温まるのですが
まだそれに慣れていないケースもあるでしょうし
通常の平熱よりも一時的に上昇することもあります
もちろんある1~2日で慣れてきたり納まるものなので
御心配には及びません
むしろ私からみれば施術が上手くいって身体に変化が出てきた証拠なので喜ばしいことと考えています
たいていの方は事前に説明していますので
ああこれかというような感じでご理解していただけます
そして好転反応が治まった後はたいてい身体がすごく楽になるので
次回お越しいただいたときに好転反応が出たこととその後楽になったことをご報告いただけます
好転反応の原因は治癒力が働いていることそのものなんですが
反応の出方はいろいろ人によって違いました
中には涙、汗、鼻水が止まらず大変だったということもありました
人によっては帰ってからスポーツでもしてたかのように汗が吹き出し
しばらく汗が止まらなかったという方もいました
想像するに身体が水分代謝が悪かったから体内から余分な水分を放出しようと身体が反応したのか
あるいは身体が冷えているとき水分を放出して体温を高めようと反応したのかもしれません
これも好転反応の一つかもしれませんが
施術後眠たくなって起きていられないという方もけっこういます
だいたい身体を治そうとするのは寝ているときですから
治すために眠気がさしたのだと思います
起きているときは動くことにエネルギーを使いますので
寝ている間に身体の修復にエネルギーを費やした方が
より早く治るわけですからこれも自然なことなんです
腰痛館にはスポーツ選手も試合前のコンディション作りに利用されるケースも多く
とりわけマラソンのレースに出られる前にお越しになられる方が多いです
でも好転反応もありますので前日よりも2~3日前にお越しになるようお勧めしています
ここだけの話、足に特殊な施術をしますので
タイムが早くなった人もおられますし
疲れにくい身体を作りますので初めて完走できたという方もおられます
| 固定リンク
« 思いやりのこころ | トップページ | もつ鍋 »
コメント