« 月刊スポーツメディスン216 | トップページ | 仕事と腰痛 »

2019/12/03

中敷き

去年買った靴がしっくりきません

大きなデザインだったので足が靴の中で遊んでいます

去年から何度か中敷きを変えて試してみたのですが上手くいきません

 

それで靴屋にいって中敷きを選んでレジで並んでいるところ

店員さんに「その靴にお使いですか?」と声をかけられました

「よかったらこちらの中敷きを試してみてください」

といわれまったく違う商品を試着させてもらいました

するとビックリ!あれだけいろいろ試してしっくりこなかった靴が

しっかりと足にフィットするではありませんか

 

店員さんが言われるには履いている靴のタイプと

中敷きがまったく合わないものだったので

声をかけてくださったそうです

しかも足のサイズも間違ったサイズだと思い込んでいたようで

今まで25㎝だと思っていたのが実は24.5㎝だといわれました

だから今はいているのも根本的に大きすぎるサイズを買ってしまっていたようです

 

チラッと見ただけでわかるもんなんですね

こういうプロの仕事っぷりは気持ちのいいものです

素人があれこれ考えて失敗してたのが

プロが一目で問題点を把握されるんですからね

 

普段私の仕事でもご自身の身体で何が起きているのかわかっていない人が多く

そのために生活でどういうことが必要なのかわからず

誤ったやり方でなかなか上手くいかない人もいます

そんな方にその方が抱えている問題点と解決方法を提示するのも

私の重要な仕事の一つだと考えていますが

今回は逆の立場になったわけです

 

整体屋は施術が仕事ではありますが

生活面でのアドバイスも重要なことです

靴屋さんは靴を売るのが仕事ですが

靴に対するアドバイスも重要な仕事ということなんでしょうね

久しぶりに気分がいいです

 

これからは新しい中敷きで

ヘビーローテーションになりそうな予感です

 

 

オステオパシー整体院 腰痛館 ホームページ

|

« 月刊スポーツメディスン216 | トップページ | 仕事と腰痛 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 月刊スポーツメディスン216 | トップページ | 仕事と腰痛 »