使用前・使用後
見るという作業は私の仕事においては重要です
扉を開けて入ってこられた時から見るという作業は始まります
歩き方や歩幅などは重要な要素です
肩の高さや肩が巻いていないかもだいたいチェックします
そして顔もチェックポイントがいくつかあります
血色の良し悪し、肌のツヤ、皮膚のたるみなどを見ることがあります
あまり人の顔をジロジロ見ると不審者のオジサン丸出しなので
その辺は気づかれずに観察してます
施術が終わり循環がよくなると血液もリンパ液も隅々にいきわたることがハッキリとわかります
終わった後にもう一度顔を見てみると血色がよくなり
肌艶もよくなり弾力性がよみがえります
何よりも身体がよくなると目の輝きが変わります
美容系のサロンなら使用前・使用後の写真をとるかもしれないというほど
コロッと顔つきが変わります
基本顔を直接触る施術は滅多にやりませんが
触らなくとも身体全体の機能が改善すれば顔まで変わってきます
たまにその効果が顕著な方だと私が驚いてしまうことさえあります
顔には身体全体の調子の良し悪しが出やすいということなんでしょう
顔は身体の顔ってことで(当たり前!)
| 固定リンク
« 艶歌華 | トップページ | セラピストの手の使い方 »
コメント