反応
施術を受けられた方の多くは楽になったとか
痛みが取れたなど様々な感想を言われます
もちろんその場で結果は出ずに翌日に痛みが消失するケースも結構あります
こういった場合施術が引き金になって身体に変化が起きるのですが
様々な反応が起きて身体が楽になっているわけでして
意外に身体の反応には気づかず
全体的な身体の印象みたいなものを漠然と感じているに過ぎないことは多々あります
やっぱり何といっても血液の循環がよくなるという反応はもっとも大切です
クラニオワークを施せば髄液の循環がよくなったり
骨格系のアライメントが正常になり可動域が戻ることなんかもよくあります
ご本人はあまり気づきませんが自律神経系の動きが正常化する場合もあります
手技療法は様々な身体反応を起こす要素があり
施術する私はそれを意識しながら様々なテクニックを駆使するのです
今までにいろんなケースを見てきましたが
時として私自身が驚くような反応が出る場合もありました
ずいぶん以前の話ですが
施術中に突然汗が滝のように流れだし
服がびしょ濡れになったあと
急に身体が楽になってきたという方もいました
また施術直後に涙と鼻水が止まらなくなり
翌日にそれがおさまったらビックリするほど楽なったと
お電話をいただいたこともありました
これらはたぶん水分代謝が悪く身体を冷やしにかかっていたところ
施術を受けて余分な水分とともに流れてなかった老廃物も一緒に外に出たのでしょう
いわゆるデトックスなんでしょう
水分代謝が悪いのはおそらく腎機能がうまく働いてなかったんじゃないでしょうか?
ちょっとドキッとする反応としては
帰宅後に熱っぽくなってしまう場合もあります
こういう場合は血液の循環が日常的に悪く身体が冷え切ってしまっている場合にたまに起こります
術後血流がよくなったのはいいけど身体がそういう状態になれていないのでしょう
普段より体温が上がるのはいいことではあるんですが
本人は体調が悪くなったのかと心配して電話してこられました
最近はそういう方の場合熱っぽくなることもありますよと
帰り際にお伝えしておきますので
今はそういうことでお電話をいただくのは皆無です
もちろん熱っぽいのも慣れてきたり
治まってきますのでそのあとは快適にお過ごしいただけます
私にとっていい反応であったとしても
その人にとってアレっと思うような反応もたまにあります
| 固定リンク
コメント