美しきウィーンの調べ
むかしはよく中古CDをあさりに行ってましたが
最近はAmazonで中古CDを買うようになって
ずいぶん足が遠のいています
そりゃ解説もないしレビューもないし
アーティストを知らなければ後は運を天に任せるみたいなところがあって
持って帰って聴いてガックリすることもあれば
笑ってしまうこともよくありました
それくらいジャケ買いって予想を裏切ることが多いのです
先日出かけ先で少し時間があり
ちょうど通りかかったのが某中古本・CD・DVDなどの大手のお店
店頭に100円CDがあったのであさってました
やっぱりポップスやロックはわけがわからずリスクが高い
100円CDでも無難にいこうとするのはきっと年のせいでしょう
結局選んだのは何枚か持っているクラシックのシリーズ
このCDは何枚組かで売られていたものですが
中古市場ではバラで出回っています
今まで持っていなかった作曲家のCDを3枚買って帰ったうちの1枚がコレ
ヨハン・シュトラウスはオムニバスではありますがこういうのは初めて
美しく青きドナウなどおなじみの曲が満載
識者も演奏者もバラバラではありますがこれはこれで楽しめます
| 固定リンク
コメント