« 思考の整理学 | トップページ | Chopin: Nocturnes »
我が家では冬場の定番料理です 筑前煮を作ったら翌日は高い確率でコレになります
鶏肉・ゴボウ・ニンジン・里芋・干し椎茸・コンニャクで煮込んだ筑前煮を麺にかけるだけ そのために煮汁は多い目に作ります
今回はもみじおろしを添えていただきました 寒い冬にはたまりません
投稿者 ひろ 時刻 05:07 グルメ・クッキング | 固定リンク Tweet
毎日寒いですね~!本格的な冬がきたって感じがします!しっぽくうどんって聞いた事ないから「どんなうどんかな」と思ってたら庶民的で色んな具が入って美味しそうですね!所で今日、松任谷由実のコンサートに行きます♪10月に行った時も私の好きな歌いっぱい歌ってくれて演出も凝ってて最高でした!10月に行った時良かったんで今日また行きます♪今から楽しみです!来年もユーミンのコンサート行く予定です♪
投稿: マイ・メロディー | 2018/12/15 08:20
しっぽくうどんは讃岐うどんの定番メニューです 野菜がいっぱい食べられるので大好きです
ユーミンのコンサートも楽しみですね 今日は久保さんが参加されるコンサートのお誘いをいただきましたが どうしても日程的に無理なんで今回はいけないんです
投稿: ひろ | 2018/12/15 09:09
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント
毎日寒いですね~!本格的な冬がきたって感じがします!しっぽくうどんって聞いた事ないから「どんなうどんかな」と思ってたら庶民的で色んな具が入って美味しそうですね!所で今日、松任谷由実のコンサートに行きます♪10月に行った時も私の好きな歌いっぱい歌ってくれて演出も凝ってて最高でした!10月に行った時良かったんで今日また行きます♪今から楽しみです!来年もユーミンのコンサート行く予定です♪
投稿: マイ・メロディー | 2018/12/15 08:20
しっぽくうどんは讃岐うどんの定番メニューです
野菜がいっぱい食べられるので大好きです
ユーミンのコンサートも楽しみですね
今日は久保さんが参加されるコンサートのお誘いをいただきましたが
どうしても日程的に無理なんで今回はいけないんです
投稿: ひろ | 2018/12/15 09:09