« Tune the steps | トップページ | もうちょっと »

2018/04/02

皮膚への注目

Sq199
月刊スポーツメディスン199

今月の特集は「皮膚への注目」

私が整体屋稼業に足を踏み入れてから
大きく影響を受けて私の考えが大きく変わるきっかけになった方が何人かおられますが
この特集に登場される福井勉先生もそのお一人

8年前のスポーツメディスンで皮膚運動学を知り
ご著書を買い求め読んだところが目からうろこ
皮膚も立派な運動器に一部であることを知り
それまで筋肉や骨格などにしか興味のなかった私に
皮膚との関係性を知らしめたことで
私の施術も変わりました
引き出しが一つ増えたわけです

あのころからさらに皮膚の研究が世界中でなされ
新たな試みがあることを知りました

今ギョーカイではfascia(筋膜)が流行しています
それはそれで大切なことだと考えますが
skinとの違いや関係性も見据えながら進んでいった方がより現実的だと考えます
将来的には内臓との連携なんかも研究されるのではないかと想像するわけですが
一種類の組織だけで運動機能障害を考えることの限界を感じています

具体的な内容に関しては読んでみてのお楽しみですが
福井先生だけではなく各所で皮膚に対する研究が広がってきているのは楽しみでもあります

|

« Tune the steps | トップページ | もうちょっと »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« Tune the steps | トップページ | もうちょっと »