かぶら蒸し
今年はあちらこちらからかぶらをいただきます
野菜が高騰しているときにありがたいものです
今までは煮物が多かったので今回はかぶら蒸し
鱈を一口サイズに切って醤油と酒で下味をつけておきます
かぶらはすりおろしてざるで水を切ります
卵の白身でメレンゲを作り小さじ一杯の塩を入れ
水を切ったかぶらに片栗粉を入れて混ぜ合わせます
茹でたゆり根と鱈を入れかぶらをかけて
蒸し器で10分間蒸し上げます
蒸しあがるまでにあんかけの作成
かつお節でとっただし汁に醤油・酒・みりんを入れて味付け
最後に片栗粉でとじます
蒸しあがったところにネギをちらし
あんかけをかけて完成
少しワサビを添えて食べました
かぶらの微妙な苦みとゆり根の甘味
あんの鰹の香り淡白な鱈の味が
融和した感じで美味しかったです
| 固定リンク
コメント
毎日とても寒いですね!大阪はめったに雪が降らないのにちょっと降りましたね。今朝カーテン開けたら屋根に雪が積もってたんでビックリ!結構降ったんだナ~と思いました。かぶらは私も好きでよく食べます。昨日スーパーでかぶらの漬物を購入して食べたらとても美味しかったです!ひろさんの作ったかぶらも美味しそうですね!ここ数日は寒波が続いてますが少しは寒さ和らいでほしいですね。
投稿: マイ・メロディー | 2018/01/27 09:04
毎日水道が凍らないかヒヤヒヤです
一昨日に凍らせてしまったので午前中は水が出ませんでした
こちらも朝方チラホラ雪が降っていたそうです
来週まで寒さは続くみたいですね
投稿: ひろ | 2018/01/27 12:12