80%
2004年の8月にスタートしたこのブログ
しつこく毎日欠かさずアップして14年目を迎えようとしています
ブームもとっくに去っていったブログというツールも
365日書き続けていたらひとつのルーティンになります
元々インターネット回線を引いたとき
プロバイダを@niftyにしたので
そのサービスの一環としてココログが無料でできるわけです
ただ無制限というわけではありません
最高2GBという上限があります
これだけ毎日ブログを更新し続けたら
当然容量もタイトになるわけでして
そろそろどうかな?と思って確認してみたら80%を使ってました
残り20%なんでもう何年かは大丈夫みたいですが
そろそろ次のことを考えておかなければいけません
有料のブログに切り替えて容量を上げるか
他のブログサービスに乗り換えるか
あるいは古い記事を削除するか
だいたいそんなところですが
少し時間をかけて悩むことにします
| 固定リンク
コメント