月刊スポーツメディスン195
様々な競技が進化しつつあります
しかしそれは選手や監督・コーチだけではなく
サポートしてくれる各分野の専門家たちの進化によって支えられています
フィジカル・テクニック・メンタルにおいて
多くの専門家が新しい挑戦をすることでフィードバックできるわけです
今月の特集は「挑戦-5人の専門家、高みと広がりを目指して」
女性アスリート外来という部門ができたそうです
アスリートでも女性特有の問題に特化して診察・治療が受けられるそうです
大きな問題ではあるんですが
今までそれの専門家というくくりはありませんでしたからね
また野球医学というものが確立しているそうです
競技人口が多い分だけ傷害も多く
とりわけ身体ができていない子供たちの傷害が増えていると聞きます
おそらく将来的にそれを防ぐための枠組みが確立するだろうと思います
そのときに中心となるのが野球医学でしょう
| 固定リンク
コメント