戦略思考トレーニング
仕事をするにあたって重要視していることは
どれだけ多くの可能性を頭の中で展開できるかということ
身体の中で何が起きているのか?
どうしてそうなったのか?
どうすれば回復するのか?
様々な問題に対して複数の可能性を見出し
検証しながらどれが正解かを探り
同時に別の可能性も留保し
もし推察に対し疑問があれば
素早くストックしておいた別の可能性を探り道すじを変更する
いつもそんなプロセスで仕事をしています
だからこそ一番重要なのは数多くの可能性を見出すことだと思うのです
前置きが長くなりましたが
これはビジネスの世界でも同じことが言えるようです
本書はビジネスにおける自由な発想を紹介したもの
実際にあったエピソードを基にクイズ形式で進め
解説したものです
大切なのはクイズに正解することではなく
自由な発想をどうやって獲得するか
ビジネスの世界だけではなく
大人なら常識をわきまえておかなければ
世間からはじき出されます
しかし常識にばかりとらわれていると
自由な発想をする習慣が失われてしまいます
彼のアインシュタインも常に非常識な発想をしていたといわれます
その非常識な発想を常識的な思考で現実可能なものにする
さらにプロのシビアな目でそれでどれだけの利益が出るかを算定する
こういう思考過程がポイント
夢見る夢子さんの発想と
計算高い考え方とを兼ね備えてこそ
一流のビジネスマンになれるというものです
| 固定リンク
コメント
ひろさん相変わらず色んな難しい本を読んでますね。私は漫画とか雑誌ばっか読んでますね。所で昨日の久保さんが出てるラジオききましたか?私は聴きましたがひろさんと同じ音声だけだったので正直ガッカリしました!ラジオ番組に出て来てほしかったですね。久保さん、あまり喋ってなかったのも残念でした。久保さんの曲位かけてほしかったナ~!ちょっと期待外れでした。
投稿: マイ・メロディー | 2017/09/05 09:04
たぶんインタビューを受けたのは私と同じ日だと思います
岸辺でレコーディングが終わってインタビューをされてから
ウチに来られたみたいです
基本ラジオなので音声だけで放送されるスタジオだけ動画配信されている模様です
投稿: ひろ | 2017/09/05 09:18