A RELEASED TREE (End of a day) 一日の終わりに・・・
A RELEASED TREE (End of a day) 一日の終わりに・・・ Maya
門馬綾子さんがMayaの名義で出された最初のアルバムです
門馬さんとは長い付き合いになりますが
毎回異なるジャンルのアルバムを出されるというのは
とても彼女らしさを感じます
あえてカテゴライズするならヒーリング系
とてもプリミティヴな音楽です
リズムを刻むような音楽ではなく
空気のように漂い心の中に深く染み込むよう
優しさ、穏やかさ、ぬくもり、慈愛
心の中に染み込んではこういった情緒を生み出します
CDが届いてからリピートにして聴いていますが
ゆりかごに抱かれるような心持になります
このアルバムに参加されている
堀口和子さん(バイオリン)
金子竜太郎さん(和太鼓、音叉、おりん、ヴォイス 他)
金子聖子さん(コーラス、チャイムバー、ティンシャ 他)
のお三方はスマイルアゲインの活動でもご一緒しました
3年前に金子竜太郎さん・聖子さんご夫妻の音浴セッションを受けましたが
重力を感じなくなり身体が宙に浮いたような感覚を覚えました
そういうとても不思議な感じがこのアルバムにも漂います
スピリチュアルな音色は「音を楽しむ」音楽とは少し違うかもしれません
自然のすべてに畏敬の念をいだき
音をささげた古来の宗教的な音楽に通じるものがあります
| 固定リンク
コメント
ひろ先生
今年のGWはなんか得した?損した?変な気分でした。
五年間同じことやるって、こんな違和感を生むのですね。
そして、ジュピアランドが地元の方々で十分盛り上がってるかと思いきや、まさかの事態に驚きました。
これ、なんか意味ありますよね。
この五年間の体験は、私の心を大きく開花?方向転換?させ、今はまた歌うことが楽しくて仕方ないという感じです。
ご紹介いただき、誠にありがとうございます
投稿: Maya | 2017/05/11 14:20
今年は連休の前の週がやたらと忙しく
連休中が壊滅的にヒマで
そしてまた今週が忙しくなってます
結局当事者だけではなくウチに来られる方もまたスマイルアゲインを陰ながら応援してくださっていて
連休中は福島にいるという既成事実を作りだしたようです
それでもどこかで帳尻が合うんだから面白いなと思っています
ジュピアランド平田のイベントには驚きましたが
皆さんが楽しめたならそれもまたよしといったところです
もちろんこの5年間はいろんな経験をして
角度を変えていろいろ勉強させていただきました
最後になりましたがCDはかなりの頻度でBGMとして使わせていただいております
投稿: ひろ | 2017/05/11 16:19