肉じゃが
南部鉄器の鍋で何を作ろうか悩んでましたが
第一弾は肉じゃが
鍋に油を入れてから火をつけます
その辺の手順が少し違います
温まってきたところで牛肉を入れます
あと順にジャガイモ・ニンジンを入れしばらく加熱
別の鍋で昆布とイリコのダシに
醤油・酒・みりん・砂糖・ハチミツで味付けをしたお汁を作っておきます
それを肉と野菜の中に入れ
それからコンニャクを入れ
蓋をして弱火で20分煮込みます
厚みのある鉄の鍋ですから
全体に均一の熱が回ります
鍋の蓋が重いので中には程よい圧力が加わります
ホクホクのジャガイモの食感は南部鉄器の面目躍如
普通の鍋ではこうはいきません
でもよく考えればタマネギを入れるのをすっかり忘れてました
でもお鍋の中は満員だったからこれでよかったのかもしれません
| 固定リンク
コメント
お久し振りですね!お元気そうで何よりです。肉じゃが好きですね。長い事食べてないから食べたくなりました!私ごとで恐縮ですが今月は演奏会があって2曲弾く予定です。250人位が入れるホールなんで緊張しますが楽しみながら演奏したいと思います!
投稿: マイ・メロディー | 2017/02/04 09:40
大きな会場での演奏は気持ちよさそうですが
緊張しそうですね
存分にお楽しみくださいませ
投稿: ひろ | 2017/02/04 10:45