薄筋
おおよその数ではありますが
骨が200、筋肉が400あります
解剖生理学であらかた勉強したのですが
全部が全部覚えているわけではありません
普段施術で気になるものはさらに勉強していますが
あまり登場する場面がなければ忘れてしまうもの
先日右大腿部の内側に痙攣をおこし痛みも伴いました
最初長内転筋を疑いましたが
膝上5cmくらいのところに痛みが出たので違います
次に半腱半膜様筋を疑いましたが
触診しても位置が違います
そこで骨格筋のチャート図を見たら
ドンピシャリなのが薄筋
内転筋群の一つで唯一の二関節筋です
そこでようやく納得
普段施術中に薄筋を意識することがないので
とっさに浮かんでこなかったんです
影が薄いから「薄筋」っていうのかな?
| 固定リンク
コメント