« 長寿遺伝子をオンにする生き方 | トップページ | じゃがバター塩辛のせ »

2016/06/24

やさしい図解「川平法」

71azpxxpwl
やさしい図解「川平法」: 家庭でできる脳卒中片マヒのリハビリ

今月の月刊スポーツメディスンの特集記事で
脳卒中などによる片マヒの新しいリハビリ法が紹介されていました
「川平法」という促通反復療法は神経の可塑性を利用した新しいタイプのリハビリでした
つまり脳卒中などで壊れた神経細胞ではなく
損傷を免れた神経細胞が壊れた神経細胞の役割を代行する能力があり
それに焦点を絞ったリハビリ法なんだそうです

それで具体的にどんなことをするのか興味を持って
この本を購入しました

月刊スポーツメディスンの記事とは違い
理論的な解説はまったくありません
あくまでも「家庭でできる脳卒中片マヒのリハビリ」とうたわれているのですから当然のこと

アマゾンのレビューにも同じことが言われていますが
本書のリハビリ法は上肢がメイン
下肢のリハビリを目的とする方には肩透かしだったという意見もありますが
やさしい図解「川平法」歩行編 楽に立ち、なめらかに歩く: 決定版!家庭でできる脳卒中片マヒのリハビリ
きっとこの本も買えということなんでしょう

もちろん川平先生がなさっている「川平先端リハラボ」では
この本で紹介されている簡単な方法だけではないみたいですが
「反復療法」という通りかなりの数をこなさなければ
神経細胞の可塑性も発揮できないでしょう
そんなときご家庭でなさるリハビリの道しるべとしての役割が果たせる一冊になるかもしれません

|

« 長寿遺伝子をオンにする生き方 | トップページ | じゃがバター塩辛のせ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 長寿遺伝子をオンにする生き方 | トップページ | じゃがバター塩辛のせ »