« 鰹のたたき | トップページ | 聴くということ »

2015/12/06

Traveller

81ctdpw0ll_sl1425_
Traveller Anoushka Shankar

ラヴィ・シャンカールといえばインド民族楽器のシタールを世界に広めた人物
2012年に92歳で亡くなるまで古典はもちろんのこと
ジョージ・ハリスンやエリック・クラプトン、ボブ・デュランらと親交を持ち
多彩な活動を展開してきました

アヌーシュカ・シャンカールはラヴィ・シャンカールの娘
そしてノラ・ジョーンズの異母姉妹でもあります
下世話な話になりますがアヌーシュカは現在34歳
なんとラヴィ・シャンカールが61歳のときの子というわけです

ま、それはいいとしても
このアルバムはシタールらしい古典音楽ではなく
彼女のオリジナルな世界
フラメンコやジャズとコラボした新しい感覚の音楽だといえます
それでも普通に西洋音楽を奏でるのではなく
そこはやっぱり存在感のあるシタールの演奏で魅了します

ガチガチの古典派からは批判はあるようですが
フラメンコギターとの掛け合いなんかは全然違和感を感じさせません

|

« 鰹のたたき | トップページ | 聴くということ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 鰹のたたき | トップページ | 聴くということ »