魯肉飯(ルーロー飯)
ルーロー飯は台湾では庶民的な丼料理だそうです
美味しそうなので挑戦してみました
豚バラ肉を細かく刻み
タケノコの水煮もみじん切り
長ネギを細かく切ります
生姜の細切り、ニンニク(たまり漬)のスライス、鷹の爪、八角を
熱したサラダオイルの中に入れます
すぐに豚バラ肉を投入し火が通りかけたところにタケノコを入れ炒めます
長ネギも入れシャンタン・オイスターソース・沙茶醤・めんつゆを入れ味付け
ローリエも入れてから水・酒・みりんを加え煮込みます
味を見ながら少し酢を入れ香り漬けにごま油を加えて出来上がり
トロトロの半熟卵をトッピングして完成
初めて八角を使いましたが
いろんなものを入れたのではっきりしませんが
少しクセのある独特の味が多分そうなんでしょう
お酢も入っているのでフツウの中華丼とは違いますが
結構病みつきになりそうな味です
玉ねぎを入れるかタケノコを入れるか迷いましたが
食感重視でタケノコにしました
やっぱり沙茶醤はエエ仕事しますわ
| 固定リンク
コメント