« 嵐の前の静けさ | トップページ | Beyond Standard »

2015/07/18

ナメタケの冷ややっこ

007

先週ごま油と塩昆布の冷ややっこをご紹介したら
いつもコメントをくださるマイメロディーさんからこんなレシピを教えていただきました

絹ごし豆腐に3倍濃縮の麺つゆをかけます
ナメタケにすりおろしたショウガを混ぜ合わせて
豆腐の上にトッピング

極めて簡単ではあるんですが
これがなかなか美味しくて
ナメタケのヌルヌル感とわずかな甘さが
豆腐と相性がよくて美味しくいただけます
醤油ではなくて麺つゆをかける理由も
醤油だと角が立ちナメタケの甘みを損なうからだと思いました

これから冷や奴を食べる頻度がますます高くなりますが
こういうバリエーションがあると飽きないですみます
とてもいいレシピを教えていただきました

|

« 嵐の前の静けさ | トップページ | Beyond Standard »

コメント

ブログのタイトル見て「ひろさん、さっそく試してくれたんだ!」と思って気に入ってくれたようで嬉しい気持ちになりました♪これから冷奴の美味しい時期なんで「ナメタケ豆腐」を食べて夏バテしないように暑い夏を乗りきりましょう!

投稿: マイ・メロディー | 2015/07/18 11:47

美味しいものを食べるときの行動は実に早いです
単調になりがちな豆腐の食べ方もちょっとしたアレンジで変わるもんなんですね
この夏ははまりそうです

ありがとうございます

投稿: ひろ | 2015/07/18 14:19

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 嵐の前の静けさ | トップページ | Beyond Standard »