« ナメタケの冷ややっこ | トップページ | 台風と身体 »

2015/07/19

Beyond Standard

51t3ogxtyal_sy355_
Beyond Standard 上原ひろみ

Youtubeで「月の光」の動画を見てほしくなりました
クロード・ドビュッシーのこの曲はとても好きなんですが
跡形もないほどにアレンジされていて原曲のイメージとはかなり違います
中途半端でない方が清々しく感じ気に入りました

アルバムタイトルは「スタンダードの向こう側」とでも訳せばいいのでしょうか
スタンダードであってスタンダードの面影のない自由なアレンジが本作品の特徴
一般的なスタンダードを期待して買われた方からはクレームがつきそうです

アルバム全体を流れる疾走感がいいですね
ノリで演奏している雰囲気に引っ張られてしまいます

曲目も「上を向いて歩こう」とか「マイ・フェイヴァリット・シングス」
ジェフ・ベックの「「レッド・ブーツ」などジャンルはとても広いのですが
だいたい似たようなノリで突っ走る印象がありました

|

« ナメタケの冷ややっこ | トップページ | 台風と身体 »

コメント

凄いですね
イントロがなければドビュッシーとは気づかないとこです
抑えきれないパッションを感じますね

投稿: アルティマ | 2015/07/20 01:37

アルバム全体にぶっ飛び感があり面白く聞けました
アマゾンのレビューで「スタンダードだと思って買ったらガッカリ」というのもありました
そもそも期待する相手が間違っているように思いますが
大胆な切り口こそがこのアルバムの魅力です

投稿: ひろ | 2015/07/20 08:06

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ナメタケの冷ややっこ | トップページ | 台風と身体 »