身体漢字
こんな字があったなんて!体の部位や動作、状態を一文字で表す漢字1位「膕(ひかがみ)」
Q.こんな字があったなんて! と思う、体の部位や動作、状態を一文字で表す漢字を教えてください(複数回答) 1位 膕(ひかがみ)ヒザの裏側のくぼんでいるところ 46.6% 2位 拇(おやゆび) 37.3% 3位 嚊(はないき) 31.4% 4位 皹(あかぎれ) 28.2% 4位 嚔(くしゃみ) 28.2% ■膕(ひかがみ) ・「そこに名前があることも知らなかった」(29歳女性/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職) ・「『ひかがみ』という大和言葉は知っていたが、まさか相当する漢字があるとは思わなかった」(44歳男性/情報・IT/クリエイティブ職) ・「医療従事者なので結構解剖で難しい漢字は知ってたけどこの字は見たこともない」(32歳女性/医薬品・化粧品/専門職)■拇(おやゆび)
・「拇印(ぼいん)と言うから納得」(27歳女性/生保・損保/事務系専門職)
・「普段『親指』と書くので違和感があるが字のなりたちはなるほどと納得」(31歳女性/学校・教育関連/専門職)
・「人差し指と間違えそう」(24歳女性/情報・IT/事務系専門職)■嚊(はないき)
・「『鼻息』しかないと思っていた」(29歳女性/学校・教育関連/販売職・サービス系)
・「漢字がそのままな感じでおもしろい」(26歳女性/学校・教育関連)
・「『はないき』だって言ってるのに、漢字に口がついているところが面白い」(26歳女性/学校・教育関連/事務系専門職)
■皹(あかぎれ)
・「ひらがなのイメージしかなかった」(26歳女性/団体・公益法人・官公庁/技術職)
・「漢字がふくざつですごい」(28歳男性/自動車関連/事務系専門職)
・「ひらがなでいい」(31歳男性/商社・卸/営業職)■嚔(くしゃみ)
・「くしゃみに漢字があったのを知らなかった」(29歳女性/小売店/営業職)
・「普通に使う言葉なのにそんな難しい漢字だとは思わなかった」(25歳女性/印刷・紙パルプ/事務系専門職)
・「難しくて覚える気がしない」(31歳男性/食品・飲料/技術職)■番外編:言葉自体にも馴染みなし
・眦(まなじり)目尻のこと「最近聞いたことがなかった」(43歳女性/電機/事務系専門職)
・齔(みそっぱ)昔の子どもによくみられる欠けて黒くなった歯「最近見ることがない」(36歳女性/医療・福祉/専門職)
・眦(まなじり)、齔(みそっぱ)「今後使うこともなさそうな言葉」(29歳男性/機械・精密機器/技術職)
ネットにこんな記事を見つけました
私も「身体言葉」でコラムを書いていますが
こんなにも数限りなくあるとは思いませんでした
同様に身体の部位を表す漢字もたくさんありますが
知らなかった漢字もこんなに多いとは驚きです
「膕(ひかがみ)」って言葉自体も知りませんでしたし
ましてやこんな漢字があることも知りませんでした
コメントでもあるように解剖生理学の本でも見たことがありません
「解剖学的かぎ煙草入れ」ですら本には載ってますが
「膕』は見たことがありません
それでもパソコンで変換できるんですからパソコンってスゴイですね
「拇(おやゆび)」はフツウに使ってます
拇指(ぼし)という字はすべてこの字が使われます
「嚊(はないき)」はわかりやすいですがパソコンで変換されません
ウチのだけでしょうか?
「皸(あかぎれ)」は変換可能
子供のころは冬になったらあかぎれになってましたが
こんな漢字は見たことがありません
とにかく知らなかった漢字がほとんど
今後も使われることは少なそうですが
何世紀先まで伝わるのでしょうか…
言葉にしても漢字にしても物や状態を伝えるためのツールなんですが
どれだけ他の人に伝わるか一生懸命考えて生み出されてきたんでしょうかね
ここにも昔の人の知恵がいっぱい詰まっています
| 固定リンク
コメント