« 311 | トップページ | 人生を拓く怒りの突破力 »

2015/03/12

チャリティーコンサート@鴫野

005

環状線京橋駅を降りるとすぐにある鴫野橋
私が赤ん坊のころ泣きやまないとここに連れてきて舟を見せたら泣きやんだとというスポット

006

小学1年の夏までここで住んでました
幼い日の想い出がいっぱい詰まる西鴫野の街並み
今でこそ品行方正な私も当時は悪ガキ
毎日悪さをしては叱られたものです

007

この日の目的はクレオ大阪東
実は私が通っていた旧鴫野小学校の跡地だったりします

009

いつもお世話になっている上川しほさんのチャリティーコンサート
広島県土砂災害支援という演歌のコンサート
先日しほさんが来院されたとき土砂災害にあわれた方の現状をうかがったのですが
意外なほどお気の毒な状態に愕然としました

48年前この地で音楽の授業でチューリップなんかを歌ってた私が
半世紀近くたって演歌を聞きに来るとはなんという運命のいたずらか!

それにしても演歌のコンサートって華やかです
歌う最中に祝儀や花束を渡したりするのも初めて見ました

腰痛館で見る上川しほさんよりも
ステージに立った彼女の方がはるかに大きく見えます
やっぱり歌手はステージでの存在感が違います

友情出演の岡千秋さんも生で聴くと迫力が違います
才能とか努力というチンケなものでは言い表せない凄みが伝わってきます
どんなご経験をされてこられたのでしょう
岡千秋さんの生きざまが垣間見えるようです
あまり興味のなかった演歌の世界にグイグイ惹きこまれます

懐かしい土地で新しいジャンルの音楽
どことなく郷愁を感じた一日でした

|

« 311 | トップページ | 人生を拓く怒りの突破力 »

コメント

どうしても届かぬこの思い(´・c_・`)やり方がわからない(;´д`)

投稿: おけい | 2015/03/13 11:18

うむむ。。どうされたんですか?

投稿: ひろ | 2015/03/13 11:35

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 311 | トップページ | 人生を拓く怒りの突破力 »