昨日の常識は今日の非常識
近頃気になるニュースが目に入ります
「コレステロールは身体に悪くない」
今までコレステロールの過剰摂取は動脈硬化の原因となるので
卵は一日一個までということが言われていましたが
それを覆す研究が進んでいるそうです
まあ、今のところはこの見解も絶対正しいともいえないようなので
これからの推移を見守りたいと思います
タラコに卵の黄身を乗せごま油をかけて食べるのが好きな私としては
何としても支持したい見解ではありますけど
時間が経てはさらなる反証がでるかもしれませんので
すぐに信じるわけにはまいりません
「肥満より断然怖い運動不足 死亡リスク2倍にご注意!」
昨日はこんなニュースもありました
従来は肥満が悪いとして健康リスクのひとつとして挙げられていましたが
肥満以前に運動不足の方がよほど身体に悪いということです
だから運動不足を原因とする肥満が高い死亡リスクを負うとすれば話は納得できます
逆にいえば細くても運動不足であれば危ないわけです
諸行無常のこの世の中
医学的に信頼されていた常識でも
明日になってみれば反対の意見が唱えられているのです
| 固定リンク
コメント