« My fairy tale | トップページ | 冬至 »

2014/12/22

忘年会@壱六庵

04pwjkytbmwiydc1418947951

二度目の参加になります壱六庵さんでの忘年会
飲んで騒いで音楽三昧の企画は静かにスタート

Udfgndtzrukf8ce1418948048

大勢の音楽家が集まれば単なるかくし芸ではなくなります

Pazmtsenoieamre1418948088_1

本業のすごさに心ふるわせながら
お酒と料理を堪能できるのは幸せの一言につきます

Npqll4zuu2boxtj1418947988

去年同様かぶり物が登場すると盛り上がります

Nl2ycmrpnnj90lf1418948019

テンションMAXで夜も更けていきます
決して広くない店内でチークタイムもありました

Cql3fdywaurhczv1418948133

今回は忘れず蕎麦も食べることができました
とにかく楽しい一夜です

|

« My fairy tale | トップページ | 冬至 »

コメント

おはよう\(・o・)/ございます!今日も寒いですね。ひろさんのブログ見てたら忘年会がどれだけ楽しかったかよく伝わって分かりました!私の方もバスツアーに行きましたがライブ終了後ある人の態度が悪くて腹たって不愉快になったし家族が迎えに来てたのに会えなくて寒空の下1時間もウロウロして結局、家族に会えなくてタクシーで家まで帰りました!その日は踏んだり蹴ったりでろくな事なかったです!所で写真のピアニストの方とバイオリンの方の名前を教えて下さい。私もその方たちのライブに行って見たいのでヨロシクお願いしますです。

投稿: マイ・メロディー | 2014/12/22 09:23

こちらはクラシック奏者が集まる忘年会だったんです
主催者の吉山輝先生は大学の先生でピアノのソリストでいらっしゃいます
ヴァイオリンは木野雅之先生で日本フィルハーモニーに所属されています

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%A8%E9%87%8E%E9%9B%85%E4%B9%8B

詳しいプロフィールはこちらをご覧くださいませ

なかなか普段は至近距離で聴くことのできない奏者なんで感動ものです

投稿: ひろ | 2014/12/22 10:59

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« My fairy tale | トップページ | 冬至 »