変化
今年に入ってから体温だけではなく血圧も測りエクセルにつけています
こうやってデータを取ると体調に変化が出だしたタイミングがわかり
いざというとき先手を打つことができると考えたからです
50を超えると若い時みたいに何もしないで健康を維持することができませんもんね
事実去年参加した同窓会でも同級生が7人も亡くなっていて
他人ごとではなくなってきたことを実感せざるをえませんでした
みんな薄々は感じていても心のどこかで
自分だけは大丈夫などと理由のない安心感みたいなものを持っているようにも思えます
さてここのところ毎日計測している数値に変化が出だしました
ここ10日ほど体温が下がり血圧は上昇気味
いつもなら36.7度くらいなのに今は36.5度平均
血圧は上は117くらいなのに125くらいまで上昇しています
血液循環の悪さが原因なんでしょう
ここのところ疲れがたまっているのも実感できますし
気温も下がってきたので変化についていけてないのも原因でしょう
問題はこれが一過性のことなのか
それとも寒くなって身体が機能していないのかです
できれば疲労回復して元に戻ればいいのですが
とりあえず経過観察といったところです
あまり無理はしないようにおとなしくしておきます
| 固定リンク
コメント