« 大慌てで | トップページ | Heal The World »

2014/10/30

緊張

先日久々に歯医者さんに行ってきました
半年に一度の定期検診のはずなんですが
予定が伸びに伸びてほぼ一年ぶり
なんかバタバタしてて時間がとれなかったのです
それでも遊びに行くときはしっかりと時間を押さえるあたりは身勝手なんでしょうね

それでも長年の懸案であった歯周病もずいぶんよくなり
歯茎が蘇ってきたのがよくわかります
残念なことに奥歯が少し欠けていたので
再びその治療に行かなければなりませんが
今のところたいした問題ではないということなので
治療が長引くこともなさそうです

毎回思うんですけど
歯を触ってもらうときすごく力が入っています
身体がカチカチになってしまいます
これではいけないと力を抜くのですが
気がつけば手を握り締めています
生来の怖がりなんでしょう

実は歯医者さんだけではなく
散髪に行っても肩に力が入っています
髪の毛を切ってもらうことはそんなに怖いことではないんですが
無意識ってエライもんです

ウチにこられた方でも妙なところで力が入って
施術がしにくいケースがたびたびあります
そのつど「力を抜いてくださいね」というのですが
本人さんが力が入っていることを知らないので
困惑されることがほとんど

とりわけ男の人に多い傾向なんですが
男性って妙なところで怖がりなんでしょうかね
もちろんみんながみんなというわけではありませんが
無意識に緊張してしまう人は男性の方が圧倒的に多いのも事実
取って食おうというわけではありませんので
力を抜いてもいいよなもんですが
実際自分がその立場になれば同じようなもんなので笑ってしまいます

|

« 大慌てで | トップページ | Heal The World »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 大慌てで | トップページ | Heal The World »