« ポール・モーリア 映画音楽の花束 | トップページ | 腹筋と体幹 »
毎年この時期になるとお向かいのおうちに咲く紫陽花をいただきます これだけ見事な紫陽花はお目にかかれません お花の先生をなさっている奥さんから 生け方をうかがうのですが なかなかうまくできなくて悪戦苦闘 何でも聞いてすぐにできるものではありません
時間によっても色が変わり 日当たりによっても色が変わる 紫陽花の変幻自在さは見習いたいものです
投稿者 ひろ 時刻 06:40 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
おはよー\(・o・)/ございます!サッカ−・ワ−ルドカップ日本負けちゃいましたね〜!残念!次に期待しましょう!6月の花と言えば、やはり紫陽花ですね♪写真の紫陽花、綺麗ですね。花を育てるのって、けっこう難しいんですよ。ライブ行った時に花束渡すとしたら、その間に花、枯れたりしないのかナ?ちなみにカステラの美味しいお店知りませんか?
投稿: マイ・メロディ− | 2014/06/16 08:17
サッカーワールドカップも仕事しているうちになんとなく負けていたった感じです
紫陽花はむかし鉢植えでいただいたこともあるのですがすぐに枯らせてしまいました あまりこういうのに頓着がないほうなんですが むずかしいもんです
カステラは今まで買ったことないのでわかりません
投稿: ひろ | 2014/06/16 08:25
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント
おはよー\(・o・)/ございます!サッカ−・ワ−ルドカップ日本負けちゃいましたね〜!残念!次に期待しましょう!6月の花と言えば、やはり紫陽花ですね♪写真の紫陽花、綺麗ですね。花を育てるのって、けっこう難しいんですよ。ライブ行った時に花束渡すとしたら、その間に花、枯れたりしないのかナ?ちなみにカステラの美味しいお店知りませんか?
投稿: マイ・メロディ− | 2014/06/16 08:17
サッカーワールドカップも仕事しているうちになんとなく負けていたった感じです
紫陽花はむかし鉢植えでいただいたこともあるのですがすぐに枯らせてしまいました
あまりこういうのに頓着がないほうなんですが
むずかしいもんです
カステラは今まで買ったことないのでわかりません
投稿: ひろ | 2014/06/16 08:25