« 外旋六筋 | トップページ | Mindscape »
鯖はムニエルにします 塩コショーをして小麦粉をまぶし フライパンで加熱
ニンジン・ダイコン・ジャガイモを1cmの角切り その大きさに合わせ玉ねぎもみじん切り 鍋に水を入れコンソメを入れ具材を煮込みます ニンニクのたまり漬けとローリエも入れてから 塩コショーを味を見ながら加えます
出来上がれば鯖の上からかけて 自宅で栽培しているパセリのまびき菜をトッピングして出来上がり
いただいた冷凍サバがあったので 少し工夫してみました
投稿者 ひろ 時刻 05:40 グルメ・クッキング | 固定リンク Tweet
こんにちわ!
鯖のミネストローネとは、お洒落かつ ヘルシーな1品ですね。
お野菜の角切りが、とっても綺麗です。
投稿: うさうさ | 2014/05/31 17:01
冷凍の鯖をいただいたのですが ちょっと変わった食べ方を探してたらこれのレシピを見つけました トマトの酸味と鯖の脂って意外と会うんですね
自家製のまびきパセリもいい感じです
投稿: ひろ | 2014/05/31 18:26
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント
こんにちわ!
鯖のミネストローネとは、お洒落かつ
ヘルシーな1品ですね。
お野菜の角切りが、とっても綺麗です。
投稿: うさうさ | 2014/05/31 17:01
冷凍の鯖をいただいたのですが
ちょっと変わった食べ方を探してたらこれのレシピを見つけました
トマトの酸味と鯖の脂って意外と会うんですね
自家製のまびきパセリもいい感じです
投稿: ひろ | 2014/05/31 18:26