
かぶらをいただきました
ここのところポトフか漬物ばかり作っているので
ネットで調べて変わったレシピに挑戦
まずはかぶらとマイタケのガーリックソテー
かぶらの皮をむき一口サイズに切りバターで炒めます
適当に火が通ったところでマイタケを投入
麺つゆとガーリックパウダーを入れ酒を入れて炒め煮にします
かぶらの繊維が残って食べにくかったんですが
味は悪くありません

葉も無駄にはできません
軽く塩ゆでして冷水で冷やし水気を切ります
適当な大きさに切って
カニ蒲鉾とちりめんじゃこを混ぜて
麺つゆで味付け
これで和え物が出来上がり
ほのかな苦みにミネラル分を感じさせます
コメント
こんばんわ!
かぶらとマイタケのガーリックソテーとは
パンチがありそう。
葉も立派なお料理に変身。
カルシウムも摂れて、嬉しいですね。
投稿: うさうさ | 2014/03/24 22:10
かぶらってあまり多くの種類のレシピが浮かんでこないんですが
ネットで調べるとこれがありました
繊維質が気になったんですが味は悪くありません
葉だっていろいろと美味しくいただけます
投稿: ひろ | 2014/03/25 07:53