« 体温を上下動させる習慣 | トップページ | 隠居学 おもしろくてたまらないヒマつぶし »

2014/02/06

凍結防止

007

天気予報を見ていると今日が一番寒いみたいです
天気予報も今の時代それぞれの気象予報士がされるのでまちまちですが
それでも今日の最低気温が-2℃か-3℃らしいです
予約投稿でこの時期がアップされるころちょうどそのタイミングに差し掛かります

去年も-2℃という日は2回ほどあったと記憶していますが
さすがに-3℃というのは私の記憶にはまったくありません
寒さに慣れていない大阪人にとっては予測不可能な出来事もあるかもしれません

出勤するとき路面が凍結している心配もあります
あまりスピードを出さないよう注意することにします

そして水道管の破裂も怖いですからね
とりあえず少しだけ蛇口を開けて帰ることにします


追記

とりあえず出勤してから水道を確認しましたが無事でした
でもベランダの桶にためてある水はしっかり凍ってました
こんなに分厚い氷を見たのは久しぶりです

K0110002


|

« 体温を上下動させる習慣 | トップページ | 隠居学 おもしろくてたまらないヒマつぶし »

コメント

関西には水を落とすという習慣はないんですか?
蛇口を開けて。。という発想が、こちらとは全く逆なので驚くやら感心するやら。

投稿: | 2014/02/06 16:01

こちらでは凍結というのはそう何度もあることじゃないんです
むかし給水タンクのパイプが凍結で破裂したのは40年ほど前ですからね
-3℃まで下がると聞いてふと思い出し
しずくが落ちる程度で蛇口を緩めておきました

結局ここらの朝の気温は-1℃だったのでその必要もなかったんですけどね

投稿: ひろ | 2014/02/06 16:21

こんばんわ!

ほんと、今年一番の冷え込みでした。
まあ朝から寒いの何のって。{{ (>_<) }}
桶の水、凍っていたのですか。
氷点下の気温って、凄いでしょうね。

投稿: うさうさ | 2014/02/06 22:34

今朝も寒かったですね

でも今日は桶の水は凍ってませんでした

投稿: ひろ | 2014/02/07 08:06

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 体温を上下動させる習慣 | トップページ | 隠居学 おもしろくてたまらないヒマつぶし »