« LOVE AGAIN | トップページ | ウォーミングアップ »
最近こういうのにはまっています 水菜を適当な大きさに切って盛り付け マグロを乗せます ごま油と麺つゆ(3倍濃縮)をかけ 最後にすりゴマをかけます
簡単という点に関してはとても簡単なんですが いろいろバリエーションが楽しめます この間は鯵の刺身を乗せてポン酢をかけて食べましたし その次はしゃぶしゃぶ用の豚肉を茹でて 水菜の上に乗せましたし サラダ用水菜がないときはベビーリーフにしたこともありました
何をどうしても手間いらず おかずにもなるし酒の肴にもぴったりです
投稿者 ひろ 時刻 05:37 グルメ・クッキング | 固定リンク Tweet
こんにちわ!
水菜って、サラダにいいですよね。 お鍋にも重宝するし、好きな野菜です。
マグロとのサラダとは、お洒落。 ほんとだ!お酒の肴にもぴったり。
投稿: うさうさ | 2014/01/13 12:08
このごろ水菜を敷くパターンにはまっております 何を乗せても雰囲気があるし 何よりも食感がいいので楽しめます
投稿: ひろ | 2014/01/13 12:32
こんばんは(^_^) 私も水菜を使ったサラダはよく作ります(^-^) 私はサーモン・カイワレ人参の千切リなどを入れゴマだれで食べます。(トッピング)が下手なので^_^; ところで私は今日、生まれて始めてかも知れないものを、食して来ました(^.^) 鶏の指付きの足、味は甘じょっぱくサンシヨーも入っていたかな☆結構いけちやいましたね☆。 餃子もとても美味しかったし・豆腐も白和え風にしてあったのも美味しかった( ^-^) 今日はとても幸せな気分になりました(*´▽`*) 中国の人達はとてもお料理が上手なので( ^-^) 今度作り方を教わってこようと思います(^_^)
投稿: おけい | 2014/01/14 00:10
年末の忘年会でふたつの料理をいただきました 水菜の上に茹でた豚肉がありポン酢をかけてあるもの そしてマグロのぶつ切りをゴマ油とだし醤油をかけたもの これらを食べて非常に感動したので合体させていただいております
和食も美味しいですが世界中にたくさん美味しいものがあるんでしょうね いいのがあればぜひご紹介くださいませ
そうそう… 今年も平田村にお邪魔することが正式に決定しました またお目にかかることが楽しみです
投稿: ひろ | 2014/01/14 08:05
おはようございます(^_^) 先生大丈夫ですか?チョット気になっちゃっいました(^-^) 今年も平田に来られるんですね( ^-^) 皆さんにお会い出来るの楽しみです(^_^) 平田は昨年ほど雪は今のところ多くはありませんが、風がとても冷たいです。 先生体調崩されませんように(^_-)
投稿: おけい | 2014/01/15 09:21
まだ詳細は決まっていないようですが 行くことだけははっきりしています 去年は福島に向かう前々日に5月としては珍しい雪が降りましたからね 今年はどんなツアーになるか楽しみです
投稿: ひろ | 2014/01/15 09:52
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント
こんにちわ!
水菜って、サラダにいいですよね。
お鍋にも重宝するし、好きな野菜です。
マグロとのサラダとは、お洒落。
ほんとだ!お酒の肴にもぴったり。
投稿: うさうさ | 2014/01/13 12:08
このごろ水菜を敷くパターンにはまっております
何を乗せても雰囲気があるし
何よりも食感がいいので楽しめます
投稿: ひろ | 2014/01/13 12:32
こんばんは(^_^)
私も水菜を使ったサラダはよく作ります(^-^)
私はサーモン・カイワレ人参の千切リなどを入れゴマだれで食べます。(トッピング)が下手なので^_^;
ところで私は今日、生まれて始めてかも知れないものを、食して来ました(^.^)
鶏の指付きの足、味は甘じょっぱくサンシヨーも入っていたかな☆結構いけちやいましたね☆。
餃子もとても美味しかったし・豆腐も白和え風にしてあったのも美味しかった( ^-^)
今日はとても幸せな気分になりました(*´▽`*)
中国の人達はとてもお料理が上手なので( ^-^)
今度作り方を教わってこようと思います(^_^)
投稿: おけい | 2014/01/14 00:10
年末の忘年会でふたつの料理をいただきました
水菜の上に茹でた豚肉がありポン酢をかけてあるもの
そしてマグロのぶつ切りをゴマ油とだし醤油をかけたもの
これらを食べて非常に感動したので合体させていただいております
和食も美味しいですが世界中にたくさん美味しいものがあるんでしょうね
いいのがあればぜひご紹介くださいませ
そうそう…
今年も平田村にお邪魔することが正式に決定しました
またお目にかかることが楽しみです
投稿: ひろ | 2014/01/14 08:05
おはようございます(^_^)
先生大丈夫ですか?チョット気になっちゃっいました(^-^)
今年も平田に来られるんですね( ^-^)
皆さんにお会い出来るの楽しみです(^_^)
平田は昨年ほど雪は今のところ多くはありませんが、風がとても冷たいです。
先生体調崩されませんように(^_-)
投稿: おけい | 2014/01/15 09:21
まだ詳細は決まっていないようですが
行くことだけははっきりしています
去年は福島に向かう前々日に5月としては珍しい雪が降りましたからね
今年はどんなツアーになるか楽しみです
投稿: ひろ | 2014/01/15 09:52