« 無理はしないで | トップページ | 冬至 »

2013/12/21

千枚漬け

001

先週がなますで今週が千枚漬け
どうも酢の物が続きます

従兄がかぶらを持ってきてくれました
大半はポトフにしていただきましたが
小さなかぶらが2個残りました
去年も千枚漬けを作りましたが
市販の千枚漬けの素を使いましたので
今年はなんとか一から作ろうと考えました
そんなにたいそうなレシピでもないので
毎日少しずつ味を足して3日かけて出来上がりました

かぶらをスライスして一枚容器に入れるごとに
昆布の細切りと鷹の爪を挟んでいきました
酢・塩・砂糖を入れましたが
味がわかりづらいので少し少ない目に入れ
一日ごとに味見をして足していきました
結局毎日砂糖を一さじずつ足していったら
三日目でいい感じになりました

|

« 無理はしないで | トップページ | 冬至 »

コメント

おはようございます(^_^)
今朝は寝坊してしまいました(´▽`)
お久で~す(^-^)
千枚漬けおいしそうですね…。
私はお料理は本当に下手ですね(^_^;)男に生まれて来た方が?なんてね、先日の忘年会でリンゴをビートという色付カブでグラニユー糖と蜂蜜を少しと塩少々で煮込んでみました。頂いて来た味には達しませんでしたけど、孫達は食べてくれましたね、
昨日も忘年会だつたのですが、これまたシンプルなのですが口あたりのいいものがでてたんですよ(^-^)
土付ゴボウをよくあらい適当な長さに切リゆでたものを熱いうちにめんつゆに漬けるだけというもの(^-^)
今日試してみようと思います(^_^)
お正月に使うのに千枚漬けにもちょうせんしてみます(´▽`)ノ
今年も残すところわずかになって来ちゃいましたけど、風邪などひかないようお互いに頑張りましょう!
外は銀世界ホッカイロもいいもんです(^_-)それじやまた

投稿: おけい | 2013/12/21 09:39

料理はいろいろ挑戦しているうちは楽しいですね
義務的になると追われるような気がして嫌なんですけど…

ここのところ空気が乾燥していますので
風邪やインフルエンザは要注意です
元気でお正月を迎えましょうね

投稿: ひろ | 2013/12/21 10:15

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 無理はしないで | トップページ | 冬至 »