里夢(SATOMU)
世界をまたにかけてご活躍の後藤ミホコさんが
地元関西に帰ってきてのライブ
早い時間から立ち見が出る盛況ぶりです
お目にかかるのはスマイルアゲインで福島県でご一緒して以来
ミホコさんのアコーディオンには豊かな情を感じます
ファーストステージはフランスやロシアの音楽
ときには静かでときには激しく
物悲しげでそれでいて軽快なリズム
一つの楽器で物語が織られていくようです
ロシアやアメリカで撮影された写真をバックに
それぞれの想い出を音楽で奏でます
セカンドステージはパーカッションの西尾知子さんを交えて賑やかに
元気ハツラツ!ミホコさんのMCも冴えわたります
終了後は皆さんで打ち上げ
どういうわけか最近ライブを見て
そのままあっさり帰ってくることがほとんどなくなっています
たいてい打ち上げと称して飲んで食べて
こういうのが本来の音楽の楽しみ方として正しいのかと疑問に思いますが
それでもせっかくの機会を楽しまない手はありません
シャレた街並みの神戸で
シャレた音楽を楽しんできました
| 固定リンク
コメント
こんにちわ!
地元関西に帰って来られてのライブは、
嬉しいものでしょうね。
神戸は、ほんとお洒落な街ですよね。
投稿: うさうさ | 2013/11/18 14:07
普段は東京で活動なさっておられるので関西に帰ってこられるのはなかなかない機会だそうです
神戸、京都、奈良、大阪など近畿の街はそれぞれ特色がありますから面白いです
とりわけ神戸はオシャレな街です
投稿: ひろ | 2013/11/18 14:24
後藤さん、福島に来ていただいた時と変わりませんね
縁があつた人達が、活躍されているのを聞くととても嬉しいですよね(^-^)
またお会いできる日が来たら最高です(*´▽`*)
よかったですね(^_^)
投稿: おけい | 2013/11/21 20:42
平田村出身の佐藤文子さんも一緒でした
パワフルな演奏はあのときと同じ
ジュピアランドひらたのときのようにこうふんしました
投稿: ひろ | 2013/11/21 21:52