« 柿食えば | トップページ | AQUA Comfort »

2012/11/29

陽の光を見ぬまま

またしても寒さつのりとうとう真冬のそれになりました
皮ジャン引っ張りだしてきてマフラーを着用すれば
もうこれ以上はないというマックスの防寒
ずいぶん以前、体調がすぐれずカイロを手放せなかった時期もありましたが
近年基礎体温が再び上がりもう何年もカイロのお世話にはなってないのが幸い

ただこの時期イヤなのは寒さだけではなく
出勤時の暗さがどうもアレなんです
朝の6時過ぎはかなり暗くなり
自転車もライトをつけないといけないくらい
むかしやってたアルバイトで夜勤の仕事に行くときみたいなんです
夜勤のお仕事をどうこういうつもりはないんですが
朝に出かけるという感覚が乏しくなるんです
朝日を浴びて溌剌とした気持ちになれないのが
なんとなくさびしいというか…
テンションが上がらないんですよね

昼間何かの用事で出かけることがなければ
帰宅する午後9時か10時には当然まっくらなわけで
まる一日お日様を拝むことなく過ごす日も
一週間のうち何度かあるのです

サラリーマンのころも京都に通っていたときは
朝6時過ぎに家を出たのですが
さすがに電車の中では陽の光を見ることはできましたからね

窓のすりガラス越しに見える太陽はまぶしいんでしょうね
吸血鬼みたいな生活はあまり健全とはいえません
夜な夜な光を求めて背中からけったいな羽が生えてこないか心配です

|

« 柿食えば | トップページ | AQUA Comfort »

コメント

こんにちわ!

ほんと、あっという間に冬って感じに
なりましたね。
寒い、さむい。
カイロは、使った事ないのですが、
ネットしている時も、手が冷たくなり
キーボードを使わない時は、手袋を
片手してたりします。

ひろさんは、帰宅時間が遅いのですね。
うちの旦那さん、最近は朝、4時過ぎに
出て行きます。
なので、陽の光見れてない事でしょう。

投稿: うさうさ | 2012/11/29 12:05

10月の半ばまで残暑が厳しく夏日が続いていたのがいつの間にか真冬になってしまいました
ご自宅ではあまり暖房を使われていないのでしょうか?

朝4時ももちろん真っ暗ですよね
ご苦労様でございます
私は外に出る機会がなければモグラみたいな生活です

投稿: ひろ | 2012/11/29 12:20

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 柿食えば | トップページ | AQUA Comfort »