« アンチエイジングフィットネス | トップページ | 柿食えば »

2012/11/27

温度じゃないよ 温度差だよ

「寒くなってきましたね」
こんな言葉が挨拶がわりに交わされるようになりました
それに伴い先月末くらいから今月にかけてにわかに忙しくなりました
確かに突然寒くなると急に電話が鳴りだすのはいつものこと
以前からこういうタイミングで忙しくなるのが定番パターン

春夏秋冬は毎年同じ順番でやってくるものの
毎年それぞれの季節には違いがあります
同じ春でも去年とまったく同じような現れ方はしません
同じようなタイミングでやってくる四季もその年の個性があるように思います
厳寒もあれば暖冬もあるわけです
リズムというか波というか暖かい日と寒い日の入り混じり方が違います

比較的10月11月というのは忙しい時期になるのですが
寒くなって体調を崩す人が増えるのならば
むしろ年明けの1月や2月の方が本格的に寒くなります
しかし意外なことにこの時期の方が比較的ヒマな時が多いのです
だから一概に気温が低いと身体が冷えるとは限らないのです

今の時期と年明けとで何が違うのかといえば
日々の気温差なんだろうと思うのです
冬の初めごろは「小春日和」と呼ばれる暖かい日があります
かと思えば急に木枯らしが吹き荒れることもあります
それに対し大寒のころは多少日々の差はあっても
ある程度まで気温が下がったままなので
気温差はそんなに極端ではありません

よく申し上げるのですが我々人間は恒温動物です
外気温が何度になろうと身体の中は一定範囲の体温を維持します
しかしながら体温を維持する能力も外気温の極端な変化についていけないこともあり
体温を適正に維持することが困難になることもあります
それにより身体機能が損なわれ円滑な活動ができなくなるのです

ある程度の寒さならば慣れてしまえば
その中で生活できる状態に持ってくることはできるのですが
あまりにも目まぐるしい変化が身体を襲い掛かると対応できなくなるようです

だから寒さが激しくても極端な変化がなければ
人は南極でも生きていくことはできます
反対に気温の変化が激しいとたとえ南国であっても体調を崩します
北海道の人は沖縄の人より体調を崩しやすいというお話も聞いたことありません
その証拠に春先に気温が上がり始めるころまた忙しくなります
暖かいんだから体調が崩れる心配はなさそうに思えますが
年によっては秋口よりも春先の方が忙しくなることもしばしばあります

「寒くなる→身体が冷える」
そんな単純なものではないということです

|

« アンチエイジングフィットネス | トップページ | 柿食えば »

コメント

毎日ためになるお話に、「ほ~」とか「え~、そうなんだ」とか思いつつ
読ませて頂いています。
後でコメントいれよう~と思ってて、アッと云う間に1日が終わってしまうので、
今日は朝のうちに。。(笑)

寒さが定着する前が一番身体にこたえる様な気がします。
それから以前は下半身が冷えると思っていたのですが、
最近は肩口から二の腕が冷えてるな。。と感じます。
春や秋は自分で「冷えている」という感覚はないのに、
お風呂でビックリするほど冷えていた事を自覚する事がままあります。

ひろ先生のおかげで朝はストレッチもして、バランスに気をつける様にもなりました。
朝などはちょっとストレッチすると全然違いますね。
年々老化してる事も勿論頭に置いて、今冬を乗り切りたいと思います。

投稿: ジェイ | 2012/11/27 07:22

忙しくお過ごしの何よりです
やることないと老けこみますからね(笑)

寒さも慣れたら南極でも過ごすことができます
暑さ寒さともどもなり始めの時期が一番堪えます

朝のストレッチを励行していただいているなら嬉しいですね
筋肉だけではなく筋肉の中を無数に走る毛細血管のストレッチにもなります
血液の循環がよくなり身体の機能が向上するはずです

投稿: ひろ | 2012/11/27 08:22

こんにちわ!

温度差って、体にこたえますよね。
人間の体って、複雑に出来ているのかな。

今日は、銀行、郵便局と歩いて来ました。
用事があると、比較的長く歩く事が出来ます。
家に着くと汗かいているので着替えます。
ウォーキング、気持ちいいです。

投稿: うさうさ | 2012/11/27 16:11

人の身体って確かに複雑ですがその分機能性は高いと思います

目的があるときは歩きやすいですね
できるだけ自転車を利用せず上手く歩いてください

投稿: ひろ | 2012/11/27 16:28

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« アンチエイジングフィットネス | トップページ | 柿食えば »